- ホーム
- スタッフブログ
スタッフブログ
【福島市・伊達市・二本松市】外壁の反りにはご用心 (齋藤正樹)プロタイムズ福島店 郡山塗装
2020年07月21日(火)
どうもみなさんこんにちは、郡山塗装 プロタイムズ福島店の齋藤 正樹です。
今回は窯業系サイディング外壁の劣化症状に関してご紹介します。
外壁の反りです。
外壁を下から見上げた状況です。外壁が反っているのがわかるかと思います。
ここまで反るのはめずらしいですが。震災の影響で外壁の釘が折れている場合ですとここまで反ることも考えられます。
窯業系サイディングの主成分はセメントになります。表面の防水性が切れますと、雨の日にセメントが水を吸い込むようになります。するとサイディングは 膨張し伸びます。そして、晴れるとサイディングの表面のみ乾くようになります。すると、表面側は縮みますが裏側は伸びたままです。すると反ってくるのです。これが繰り返されることによって大きく反るようになってしまいます。
外壁が反ると、隙間が空き水が内部に侵入し下地が腐食し、雨漏れの原因になります。ですので、早めのメンテナンスが必要です。
少しでも外壁が反ってきている場合は塗装による防水が必要になります。
一度お家の周りをぐるっとみてみてください。反りがあったらすぐ連絡ください。診断・見積もり無料です。
人気記事