- ホーム
- 佐々木 康晴
福島市 セメント瓦 塗装
2025年09月03日(水)
福島市・二本松市・伊達市・伊達郡の皆様、こんにちは!
外壁塗装・屋根塗装専門店プロタイムズ福島店(郡山塗装)です。
今回のブログを執筆させていただく外装劣化診断士の 佐々木 です!
ブログをご覧頂きありがとうございます!
福島市でセメント瓦の塗装を検討している方へ
福島市でお住まいの方から、「屋根のセメント瓦が色あせてきた」「表面に苔やカビが目立つようになった」といったご相談をよくいただきます。
セメント瓦は重量や強度に優れた屋根材ですが、表面の防水性は塗装に依存しているため、定期的なメンテナンスを怠ると劣化が早まります。
陶器瓦のように半永久的に持つわけではないため、適切な時期に塗装を行うことが非常に重要です。
この記事では「福島市 セメント瓦 塗装」をテーマに、特徴や塗装の必要性、工事の流れ、費用の目安、塗装できない場合の対応についても解説していきます。
セメント瓦とは?
セメント瓦はその名の通り「セメント」を主原料とし、モルタルのように成型して作られた屋根材です。
表面には塗装が施され、デザイン性や色のバリエーションが豊富であることが特徴です。
ただし、陶器瓦のように表面に釉薬(ゆうやく)が施されているわけではなく、防水性は塗膜に依存します。
そのため塗装が剥がれると雨水を吸収しやすく、凍結やひび割れなどの劣化が進みやすくなります。
特に福島市は冬の積雪や寒暖差が厳しいため、メンテナンスの重要性が高い屋根材と言えるでしょう。
セメント瓦の劣化サイン
塗装のタイミングを見極めるためには、次のような症状に注意してください。
・表面の色あせやツヤの消失
・苔やカビの発生
・表面が粉っぽくなる(チョーキング現象)
・小さなひび割れや欠け
・雨染みや吸水跡の出現
特に「チョーキング現象」とは、紫外線で塗膜が分解され、表面に白い粉が浮き出る現象です。
これは塗装の寿命を知らせる典型的なサインで、再塗装の目安となります。
福島市でセメント瓦塗装が必要な理由
福島市は四季の寒暖差が大きく、冬には雪や氷、夏には強い紫外線にさらされる地域です。
この環境下では、セメント瓦の塗装によるメンテナンスは不可欠です。
塗装によって次のようなメリットが得られます。
・防水性の回復による雨漏り予防
・外観の美観向上
・瓦自体の劣化抑制による寿命延長
・遮熱塗料の採用による省エネ効果
ただし劣化が進みすぎた場合は、塗装では効果が不十分なこともあります。
著しく脆くなった瓦は塗装しても密着せず、剥離や割れのリスクがあるため、葺き替えやカバー工法が必要になるケースもあります。
セメント瓦塗装の流れ
セメント瓦を塗装する際の一般的な工程をご紹介します。
1. 足場の設置
安全確保と周囲への飛散防止のため、足場と養生ネットを設置します。
2. 高圧洗浄
苔やカビ、旧塗膜を高圧洗浄機でしっかり落とし、下地を整えます。
3. 下地補修
ひび割れ部分をシーリング材で補修し、欠けがひどい瓦は交換します。
4. 下塗り(プライマー塗布)
セメント瓦専用の下塗り材を塗布し、塗料の密着を高めます。
5. 中塗り・上塗り
耐候性のある塗料を2回塗布し、均一な膜厚を形成します。
6. 完了検査・足場解体
仕上がりを確認後、足場を解体し清掃して工事完了です。
セメント瓦塗装の費用目安
福島市でセメント瓦の塗装を行う場合、30坪前後の住宅で足場代込みおよそ60~100万円程度が相場と言われています。
セメント瓦は吸水性があり、塗料を多く吸い込むため、スレート屋根や金属屋根に比べてやや高めになる傾向があります。
・シリコン塗料:耐用年数およそ8~12年
・フッ素塗料:耐用年数およそ15~20年
・遮熱塗料:夏の暑さ軽減に効果的、耐用年数は塗料グレードによる
ただし、これらはあくまで「おおよその目安」であり、下地の状態や地域の気候条件によって短くなる場合もあります。
まとめ
セメント瓦は重量や強度に優れた屋根材ですが、防水性は塗膜に依存しているため、塗装によるメンテナンスは不可欠です。
劣化が軽度であれば再塗装で十分対応可能ですが、症状が進行している場合は葺き替えやカバー工法が必要になることもあります。
屋根の状態を正しく判断するには、専門業者による点検が欠かせません。
福島市でセメント瓦の塗装やメンテナンスを検討されている方は、
まずは無料点検や見積もりを依頼し、ご自宅に合った最適な工法を選ぶことをおすすめします。
ブログ執筆者
点検・見積もりのお問い合わせはこちらから【見積りまで無料】
郡山塗装では外壁塗装に関する無料見積・無料相談も受け付けております。
また、各種お問い合わせは下記のボタンからどうぞ
Instagramもご覧ください(^▽^)/
ショールームはこちら!
〈13号線を南方面からいらっしゃる場合〉
ヨークベニマル様・びっくりドンキー様を通り過ぎますと、左手にオレンジ色の建物見えたものがプロタイムズ福島店になります。
〈13号線を北方面からいらっしゃる場合〉
飯坂電車と13号線の交差点を南方面に向かって通り過ぎますと、反対車線側にオレンジ色の建物見えたものがプロタイムズ福島店になります。
反対車線になりますので、中央分離帯が切れている道路からUターンしていただきますようお願いいたします。
人気記事
外壁塗装の相場はいくら?適正な見積りを見抜く方法...
福島市・二本松市・伊達市・伊達郡の皆様、こんにちは! 外壁...
外壁塗装 モルタルの特徴
福島市・二本松市・伊達市・伊達郡の皆様、こんにちは! 外壁...
屋根塗装の相場とは?
福島市・二本松市・伊達市・伊達郡の皆様、こんにちは! 外壁...