- ホーム
- スタッフブログ
スタッフブログ
【福島市】サイディングボードの反り(郷右近)
2021年10月15日(金)
福島市・二本松市・伊達市・伊達郡の皆様、こんにちは!
外壁塗装・屋根塗装専門店のプロタイムズ福島店(郡山塗装)です
サイディングボードはセメントと繊維質、増量材で作られている外壁材です。
表面の防水性が失われると雨水を吸い込むようになります。そうなってしまうと雨で湿気り、晴れて乾燥するという状態が続きますので、ボード自体が反ってきます。
軽微な反りであればビスで打ち直したり、目地のシーリングをメンテナンスすれば雨水が建物内部に浸入することはありませんが、大きな反りになってしまうと、元に戻すことが出来ず漏水する環境になってしまいます。
最近ではサイディングボードの厚みも14㎜以上になりましたが、昔のサイディングボードは12㎜と薄いものもあります。薄ければ薄いほど反りやすいので、定期的にメンテナンスが必要です。
厚いボードは反りにくい分、反ってしまうと戻りにくくなってしまうので、やはり早めのメンテナンスをお勧めします。
郡山塗装は外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。
創業から90年以上、福島市・郡山市・いわき市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。
地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。
これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。
■郡山塗装ではお客様の声から生まれた塗装メニューがあります!
■郡山塗装が90年以上選ばれ続けてきた理由はここにあります!
人気記事
【福島市】“外壁塗料” ニュートラルホワイトってどんな色?(三浦) ...
福島市・二本松市・伊達市・伊達郡の皆様、こんにちは! 外...
【福島市】“外壁塗料” ミッドビスケットってどんな色?(三浦) ...
福島市・二本松市・伊達市・伊達郡の皆様、こんにちは! 外...
【郡山市】三十板(さんとうばん)塗装時の注意(桑島)...
株式会社郡山塗装「スタッフブログ」をご覧頂きありがとうご...