- ホーム
- スタッフブログ
スタッフブログ
【福島市・伊達市・二本松市】畳交換のすすめ(齋藤正樹)プロタイムズ福島店 郡山塗装福島支店
2020年05月28日(木)
みなさんこんにちはプロタイムズ福島店の齋藤正樹です。
今日はお家の中のちょっとしたリフォームに関してご紹介します。
それは・・・畳の交換です。最近の畳は昔からあるイグサはもちろんありますが、最近では表面が和紙でできいて、畳床という中の部分が発砲スチロールのようなものでできたものがでてきています。和紙畳と言われています。
良い点は・・・色あせがほとんどしない。ダニが発生しにくい。いろいろなカラーが選べる。飲み物をこぼしてもシミになりにくい。などなどたくさんあります。
悪い点は・・・イグサのにおいがしません。床が発泡スチロールなので少し硬い気がします。
カタログの抜粋になりますが、ここに見えているものはすべて和紙畳になっております。
畳を入れない住宅が増えている最近ですが、住宅に合わせオシャレな畳も増えています。やっぱり畳は落ち着きます。心がほっこりします。
新しく畳を考えている方どんどんご相談ください。
https://www.daiken.jp/tatami/room_layout.html
******************************
私たちプロタイムズ福島店 郡山塗装は40名を超える自社塗装職人、国家資格塗装技能士の工事会社です。
福島市・伊達市・二本松市・本宮市・国見町・その他地域で屋根外壁塗装工事をお考えの皆さま、お困りごとがあればプロタイムズ福島店 郡山塗装に是非お声がけください。
私たち郡山塗装は40名を超える自社塗装職人、国家資格塗装技能士の工事会社です。
マナーにこだわり、塗装品質にこだわり、過去に福島県内で10,000件を超える塗装リフォームを行ってきました。
人気記事
【福島市】“外壁塗料” ニュートラルホワイトってどんな色?(三浦) ...
福島市・二本松市・伊達市・伊達郡の皆様、こんにちは! 外...
【福島市】“外壁塗料” ミッドビスケットってどんな色?(三浦) ...
福島市・二本松市・伊達市・伊達郡の皆様、こんにちは! 外...
【郡山市】三十板(さんとうばん)塗装時の注意(桑島)...
株式会社郡山塗装「スタッフブログ」をご覧頂きありがとうご...