- ホーム
- スタッフブログ
スタッフブログ
【福島市】屋根のことならプロタイムズ福島店!!(鈴木)
2020年02月03日(月)
皆さん、こんにちは!!
プロタイムズ福島店 郡山塗装の鈴木です。
今日は節分ですね。
皆さんはもう恵方巻は食べたでしょうか!!
私は欲張って2本頂きました、、
今回は屋根のカバー工法で使用する建材についてご紹介したいと思います。
まずは下の写真をご覧下さい。

こちらは建材のサンプル品になります。
実際の製品は約3m程の長さで現場に搬入され、必要に応じてカットして使用していきます。
一枚一枚差し込みながら重ねていきます。
差込み口があいじゃくりになっているので、小口からの
雨水の侵入を防いでいます。
また、重ね葺をするときは重ね葺の側面にも注意してください!!
重ね葺材の材質はガルバリウム鋼板と呼ばれる鋼板で施工されることが
多いのですが、材質上熱の伝導率が良いため材質自体が熱くなり、
その熱が屋根裏に流れ、建物内部全体を熱くしてしまう可能性があります。
そこで注目していただきたいのが側面です。

上の写真が実際の重ね葺材の側面になります。
白いところは断熱材になります。
この断熱材の量がとても重要です。
薄ければ、建物内部に熱が入り込み雨音なども聞こえてきます。
この重ね葺材は断熱材がしっかり入っており、小口の部分まで断熱材が入っているので、屋根表面の熱が小口部分から侵入するのを防いでくれます。
このほかにも郡山塗装では様々な重ね葺材を取り扱っておりますので、
屋根のカバー工法にご興味がある方は是非一度お問合せください!!
フリーダイヤル 0120-001-282
人気記事
評判の悪い塗装会社の見分け方【2025年最新】...
評判の悪い塗装会社と信頼できる塗装会社の違い・見分け方を解説...
福島市で外壁塗装に使える助成金はある?【2024年最新】...
福島市で使える外壁塗装の助成金について解説! ...
アスファルトシングルの屋根塗装は必要?...
、アスファルトシングルの屋根塗装は必要なのか?徹底解析! ...